hostsファイルの書き換え 印刷

  • 0

本マニュアルでは hosts ファイルの書き換えをおこない、サーバー切替前に移行先サーバーでのサイトの映りなどを確認する方法をご案内します。

 

サーバー移行にともない、サーバー切替前に新しいサーバーでのサイトの映りなどを確認する方法の1つに hosts の書き換えがあります。

 

Windows

1.hostsファイルを開く

   以下のアドレスからhostsファイルをメモ帳やテキストエディター等で開きます。

   C:\Windows\System32\drivers\etc\hosts

   ファイルが見つからない場合は、【スタート】⇒【ファイル名を指定して実行(R)】選択してファイルを開いてください。

   

 

2.hostsファイルに記述を加える

   メモ帳やテキストエディター等で開いた hosts ファイルの最終行に以下のような文を追加し、上書き保存をします。

   11.11.11.11 www.abc.com abc.com

   

  【11.11.11.11】はサービス開始時にお送りした以下の件名のメールに記載されたサーバーの IP アドレス情報に置き換えてください。
 abc.com はドメイン名に置き換えてください。

 

3.サイトへの接続

   以上の hosts の設定をおこなうことで、以下の URL でアクセス可能となります。

   http://www.abc.com
   または
   http://abc.com

 

4.設定を戻す

   【2】の設定をしている限り、【3】の URL にアクセスすると、hosts ファイルに記載した IP アドレスのサーバーにアクセスしている状態になり、もともと接続していたサーバーにはアクセスができなくなります。

   サイトの映りなどの確認終了後は、必ず追記した行を削除するようにしてください。

 

 

Mac

 

1.hostsファイルを開く

   アプリケーション > ユーティリティ > ターミナル を開き、以下の文章を記述してください。

   sudo vi /private/etc/hosts

   

   パスワードを問われた場合、パソコンログイン時のアカウントのパスワードを入力してください

 

2.hosts ファイルの書き換え

   最後の行数までカーソルを合わせた後に「a」キーを押して入力モードにし、以下の文章を入力してください。

   11.11.11.11 www.abc.com abc.com

   

  【11.11.11.11】はサービス開始時にお送りした以下の件名のメールに記載されたサーバーの IP アドレス情報に置き換えてください。
  abc.com はドメイン名に置き換えてください。

   入力が終わった後は「ESC」キーを押して編集モードを解除し、「Shift」 + 「ZZ」 で変更を保存して終了します。

 

3.サイトへの接続

   以上の hosts の設定をおこなうことで、以下の URL でアクセス可能となります。

   http://www.abc.com
   または
   http://abc.com

 

4.設定を戻す

   【2】の設定をしている限り、【3】の URL にアクセスすると、hosts ファイルに記載した IP アドレスのサーバーにアクセスしている状態になり、もともと接続していたサーバーにはアクセスができなくなります。

   サイトの映りなどの確認終了後は、必ず追記した行を削除するようにしてください。


この回答は役に立ちましたか?

« 戻る